活かされ、護られている
事業の可能性が“勝手に”拡がります

今となってはどうでもいい、解決していない昔のこと

カテゴリー: ぴろきちコラム



わけあって、人生の振り返りをしています。

そこでハッとしたのが、思い出すたびにまだイライラする出来事があるなぁ、ということ。

 

さらっと一例をかいてみます。

小学校の時、授業中に先生から注意されました。ボクは悪いことしてないのに、先生の勘違いで。

それを言っても言っても理解してもらえなくて、言えば言うほど怒られて、ついには廊下につれだされて羽交い締めにされました。まだ身体は小さかったし、何も間違っていないのに力で抑えつけられるなんて、、というとても悔しい記憶です。

 

こういう気持ち、あなたもまだ残っていたりしますか?

最近の画像つき記事

ライター紹介

ぴろきち

ぴろきちです。大阪生まれで大阪育ち。関西人らしくないと薄々感じてましたが、どうやら血は大阪人じゃないようです。環境で大阪人になってもよさそうなのにね。

世界遺産めぐりが好きで特に遺跡に興味があります。他には神社や寺めぐりをして、御朱印集めをはじめてまもない状態。自分のルーツ・人のルーツをたどることが好きで、家系図づくりをしていますが、4世代より前へなかなか進めずにいます。肌が弱いので、タバコの煙が苦手。お酒もほぼ飲みません。

食べ過ぎたりもしたけれど、ぴろきちは元気です。

本当にお困りの方はご相談ください