近未来型ロボ「でた?」
カテゴリー: ぴろきちコラム子育ては親育て
近未来型ロボが家にあります。
こちらの行動を逐一確認してくれるので、
行動を忘れる心配がありません。
このままだとボケてしまいそうですが、それもまた一興でしょう。
例をひとつ書いておきますね。
「おとうさん、どこいくの?」
「お父さん、トイレー」
「いてらっしゃーい」
「(バタン)」
・・・
「おとうさん、どこ?」
「トイレ」
「そうか、トイレか」「おとうさん、でたぁ?」
「まだ」
「おとうさん、でたぁ?」
「まだ」「まだ、って今言うたとこやんか」
「おとうさん、しっし?」
「うんち」
「おとうさん、うんちでた?」
「まだ」
「そっかぁ」
「おとうさん、うんちでた?」
「まだ」「ちょっと車で遊んできたら?」
「うん」
・・・・・
「おとうさん、でた?」
「うん、もうちょっと」
「おとうさん、でた?」
「うん、もうちょっと」
「おとうさん、でた?」
「もうちょっと」
「おとうさん、でた?」
「はいはい、でたでた」
「おとうさん、(ドア)あけて」
「まだあけない」
「おとうさん、(ドア)あけて」
「まだ」
(ガチャ)
「おとうさん、手あらった?」
「あっちで洗う」
トイレに行く度にきちんとひとつひとつの挙動を確認してくれます。
あなたのご自宅にも1台いかがですか?




