活かされ、護られている
事業の可能性が“勝手に”拡がります

チョキと予防接種

カテゴリー: 子育ては親育て



ときどきやってくる、我が家の恐怖の時間。

今日は予防接種でした。

なぜか知らないけど、ふだん通ってる小児科ではなくて、ボクのかかりつけ医がいいらしく。ワクチン?は取り寄せなので、少し日数がかかって今日になりました。

 

何が違うのかはうまく説明できないけど、このお医者さん、やっぱり、、、デキる!あまり子どもが来るわけじゃないはずなのに、対応がうまい。その気にさせる。看護師さんも同じくレベルが高い!
結果的にチョキははじめて注射で泣きませんでした。

前の予防接種のときは、ここでも泣いたのにね。成長したのかな。黙々と注射すればそれでいいと思ってる病院よりも、きちんと誘導してくれる病院を選んだ彼が勝ちとった成果だと感じた。

最近の画像つき記事

ライター紹介

ぴろきち

ぴろきちです。大阪生まれで大阪育ち。関西人らしくないと薄々感じてましたが、どうやら血は大阪人じゃないようです。環境で大阪人になってもよさそうなのにね。

世界遺産めぐりが好きで特に遺跡に興味があります。他には神社や寺めぐりをして、御朱印集めをはじめてまもない状態。自分のルーツ・人のルーツをたどることが好きで、家系図づくりをしていますが、4世代より前へなかなか進めずにいます。肌が弱いので、タバコの煙が苦手。お酒もほぼ飲みません。

食べ過ぎたりもしたけれど、ぴろきちは元気です。

本当にお困りの方はご相談ください